「デリとスープのレッスン」始まりました。
2018.10.24


本日のキッチンスタジオRin-copainは、『デリとスープのレッスン』を初開催させて頂きました。
パンとお料理の教室として2016年にOPNEし、「パンのあるバランスの良い食卓」をテーマに活動してきたので、このレッスンはずっとやりたかった内容です。

初回に絶対に鶏だしの取り方をお伝えしたく、メニューに取り入れました。
これは、私が作るスープすべてに使っているだしです。
このだしを使うことで、コンソメを使わずにおいしいスープが作れます。
化学調味料を一切使用しないので、優しい味で体にも良いんです。
鶏だしと野菜の旨味だけのシンプルなスープを今回は作りました。
鶏だしの良さを分かってもらえたかなと思います。

そのほかには、Rin-copainの定番中の定番のデリを数品。
キャロットラペ、おからサラダ、切り干し大根サラダなどを皆さんで作りました。

そうそう、鶏だしに使用したお肉はハーブチキンとして食べられます。とても柔らかくって美味しいんですよ💓
焼いておいた湯種食パンで、各々がわんぱくサンドを作り、ワンプレートにして盛り付けです。

わんぱくサンドに使った「湯種食パン」もとっても気に入っていただきました。
来年早々、レッスンをしたいなとも考えています。

初開催でしたが、皆さんの手際が素晴らしく、順調に終わりました。ご満足いただけたようで良かったです。
ありがとうございました💓
次回の予約も皆さんして下さって、本当にうれしいです。

レッスンでよく使う延命酢は、皆さんに気に入ってもらえて何名かが購入されました。
サンプルの八方だしもあるので、是非復習してくださいね😊

デリレッスンは2名以上で開催しますので、ご希望の方はご連絡くださいね‼️
12月にはローストビーフレッスンも開催します。お楽しみに💓
「イングリッシュマフィン」レッスン開催&明日は「光の森マルシェ」出店
2018.10.23


本日の《キッチンスタジオRin-copain》は、『手捏ねパンレッスン』でイングリッシュマフィンを作りました!
シンプルなパンなのでランチはオープンサンド。エッグベネディクトではなく、ツナメルトにしましたよ。もう1つは卵サラダをトッピング。シンプルにバタートーストもお召し上がり頂きました。
どれも気に入って頂けて嬉しい💓デリとスープでバランスもバッチリです👍
明日は、いよいよ『デリとスープのレッスン』を初開催。

そして《光の森マルシェ》での販売もあります。ラインナップは、
・栗あんぱん🌰
・渦巻きかぼちゃあんぱん🎃
・パンプキンベーコンフォカッチャ
・クリーパン
・ちくわパン カレー味
・さつまいもと小豆のトレコンクッペ
・ハムコーンパン
以上7種類となります。
お取り置きも可能です。

五平餅や小原村の野菜、卵、お豆腐などの販売もあります。
是非遊びに来てくださいね😊
是非遊びに来てください!
「ブリックマルシェ」ありがとうございました。
2018.10.21
   

パンとお料理の教室「キッチンスタジオRin-copain」として初出店した『ブリックマルシェ』。
晴天に恵まれ、無事終了しました😊
お気に入りのカフェでの初出店はドキドキでしたが、他の出店者の皆さんは素敵な方ばかりで居心地も良く、お洒落なディスプレイが参考になりました。またスタッフの方々は若さ溢れるパワーがあり、気配りも素晴らしく楽しい1日でした♫
インスタを見て来てくださった方のほか、以前購入して気に入ってくださったからと足を運んでくださった方、生徒の皆さんなどなど、本当に沢山のお客様に来て頂き、本当にありがとうございました😊
お目当ての商品がすでに売り切れていたりとご迷惑もおかけして申し訳ありませんでした。
次の出店は来週日曜日『蓮蔵院縁日』です。お目当ての商品がある方は是非ご予約くださいね💓
2018.10.21 20:53 | 固定リンク | その他イベント

- CafeNote -